このテンプレートについて

あなたのホームページを Notion で作ってみませんか。名刺がわりにもなります。このテンプレートから簡単にできます。
ホームページ形式なのでコンテンツを体系的に表記することができます。もちろんブログも併設してますので、サイトとしての鮮度を保つことができます。

わたしは、WordPressを使って「こもれび倶楽部」という個人ホームページを運営してきましたが、2024年から操作がより簡単で表現力も豊かなNotionに変更しました。Notionは魔法のアプリです。

Notionのフリー版には「共有」「限定公開」「完全公開」の機能があります。
「共有」は特定の10人以下のひとだけがサイトを利用できます。利用権限として「閲覧のみ」「+コメントも」「+編集も」「+第三者との共有も」の各種設定ができます。ここでは家族や親しい仲間との情報交換を目的とするホームページにしたいので「閲覧のみ」か「+コメントも」をおすすめします。
「公開」にして「検索エンジンをオフ」にしておけば、サイトのURLを知っているひと(何人でも)だけが閲覧できます。YouTubeの「限定公開」のような機能です。この方法が名刺の代用・補助手段として適していると思います。
なお「公開」にして「検索エンジンをオン」にすると完全公開になりますが、家族や親しい仲間との情報交換のためには「共有」か「限定公開」をおすすめします。

このページは削除してお使いください。

➡️
トップ ブログ 趣味1 趣味2 プロフィール